先週の月曜日から金曜日の5日間で水準測量の講習会に参加させてもらいました。開催場所は山梨県の山中湖村。講習会の2日目は外での実習ですが、天気にも恵まれ、実習の最中にも綺麗な富士山が見えました!ですが良い天気な分日差しは強く、気温は高く… 参加者の中には痛々しく真っ赤に日焼けした方もいました。


夕方は復習もしましたが、時間に余裕があったので、山中湖一周ランニングをしてみました!1周は約13.6kmあるそうです。後半は宿まで辿り着くことに必死でしたが、前半は途中で写真を撮りながら走ったので、いくつか紹介します。



平日でも観光客がたくさんいました。そのせいか、動物たちはとても人に慣れていて、写真が撮れるくらい近くまで行くことができました。


山中湖での1週間は、知識・技術の向上と少しばかりの運動不足解消ができ、良い1週間でした!今週からは日常に戻って、日々の業務に励んでいきます!