
令和4年度がスタートしました。
桜も全国的には満開のところが多くなってきて、
信州でも南から開花が進んできます。
3月中には飯田お練りまつりが開催されました。
4月から5月にかけて諏訪地方を中心に各地で御柱祭が行われていきます。
長野市の善光寺では御開帳が始まりました。
どれも数えで7年に一度の開催ということで、
地元住民の方や関係者の方などはこの時を心待ちにしていたことと思います。
コロナ禍での開催であり、
制約も多い中で、様々な対策を施しているとのこと。
無事に開催されて、多くの人が訪れたり、参加できることを願うところです。
