新着情報TOPICS
4月の駒ヶ岳
4月の駒ヶ岳
新年度のスタート。駒ヶ岳も快晴の空の下、美しく輝いています。
桜の開花も全国から聞こえてきますが、伊那谷ではもう少し先でしょうか。それでも春本番はそこまできています。
さて、株式会社ゼンシンもこの春、新たな仲間を加え新年度をスタートいたしました。
社員一同また新たな気持ちで地域社会に貢献していきたいと思っております。
本年度も、変わらご愛顧、またご支援を賜りますようお願い申し上げます。
3月の駒ヶ岳
3月の駒ヶ岳
庭先では福寿草が花を開き、桜の開花予測もはじまりました。
日中は穏やかな陽気の日も増えてきて、いよいよ冬から春へと向かっているのを感じます(*^_^*)
とはいうものの、まだまだ厳しい冷え込みも多く、信州の春本番はまだまだ先でしょうか?
山の様子は2月とさほど変わっていないかなあ(^_^;)
2月の駒ヶ岳
2月の駒ヶ岳
暦の上では節分、立春と冬から春へと移ってきますが、まだまだ寒い冬は続きそうですね。
さて、今回は社窓の写真を撮る際に、駒ヶ岳ロープウェイを撮影し、それを拡大してみました。わかるでしょうか?
しらび平駅と千畳敷駅とを20分間隔で運行している駒ヶ岳ロープウェイ。
時間によっては、車輛の窓に太陽の光を反射させながら動いていくのが、下界から肉眼でもわかりますよ。