新着情報TOPICS
消えたフロッピー復帰
今、話題(?)の朝ガエルのフロッピー。
26日朝帰りした後、27日、28日と出かけたまま帰ってきませんでした。
何かあったのか?引っ越ししてしまったのか?と思い始めたころ、29日の朝再び帰ってきました。
雨ニモマケズ風ニモマケズ 戻ってきてくれて、安心しました。
まさにど根性ガエル!!
今度、出かけた時には”カエル”コールお願いします(^_^)}
朝ガエルのフロッピー
前回のブログでお話ししたカエルですが、夕方になると何処かへ行ってしまうのですが、朝になると根上がり松の盆栽へ戻ってきます。(朝帰りです)
よほど盆栽の居心地が良いのでしょうかね
可愛くなってきたので、名前を付けました。「フロッピー」と・・・(命名者T)
前回のブログとカエルの色が違うって・・・・オシャレなので(保護色です)
「フロッピー」の紹介
・ニホンアマガエル (学名 Hyla japonica)
・特技:木登り。
・趣味:朝ガエリ。
・注意:皮膚から毒を出します。(細菌から守るため)
水中動画撮影
以前、携わらせていただいた遠山川帯工近辺にて水中の映像を撮影しました。
帯工上流側での写真がこちら
アユが中央に映っています。
アマゴも映っていたのですが、暗すぎたのでアップできず・・・
つづいて、帯工下流側の写真がこちら
ヨシノボリらしき魚が二匹、みつかりましたか?
石の上と同じ石の下にいます。
動画だと動きがあるのでわかりやすいです。
HP用に動画から切りとっているため、見づらくて申し訳ございません。
結構貴重な映像が撮れたかと思い自己満足しております。
今後は、明るく鮮明な動画を撮れるよう改良していきたいです。
担当:原田