新着情報TOPICS
現場にて

日に日に寒くなってきましたが、
深まる秋の景色を楽しみながらの現場です。

橋の部材(高欄)の状況を撮影した写真なのですが、
バックの紅葉の主張がかなり強いです。
紅葉をみて癒しを感じる齢になりました。
新たな発見
土石流対策施設の点検のためにたまたま車を停めた所から、飯田市街が一望できました。

夜に来れば夜景が綺麗そうですね。
普段の生活ではなかなか知りえないような場所ですが、こうした発見もこの仕事の面白みのひとつかなと思います。
長野県は全国4位の広さで、移住者の私は行ったことのないところばかりです。
新型コロナウイルスで県外移動自粛の時期もありましたが、県内でまだまだ楽しめそうです。
部分月食
11月19日の夕方から宵にかけて、全国で部分月食が見られるとのこと。
部分月食というものの、食分がおおよそ98%という、
皆既月食に限りなく近い部分月食がみられるとのことで、
観察してみました。
月が登ってしばらくは若干雲がかかってぼやけていましたが、
「食の最大」に近づくにつれて、はっきり見ることができるようになりました。
左の写真が「食の最大」前、右が「食の最大」後になります。
天気に恵まれ、天体ショーを楽しむことができました。

