社窓window

10月の駒ケ岳

社窓


10月の駒ケ岳

9月の下旬、台風や秋雨前線の影響で雨模様の天気が続いているうちに、

山はすっかり秋の色に染まっていいました。

毎年恒例、信州のお約束 「今年のキノコはどうかなあ」 の時期です。

昨年は大豊作でしたが、今年は如何に。

また、おいしい季節がやってきました。

 

[南アルプス]
20161006minami_A.jpg

9月の駒ケ岳

社窓


9月の駒ケ岳

8月の終わりから立て続けに台風がやってきています。

今年は、1号の発生が非常に遅かったり、

発生した台風が西へ進んでからまた東へ戻ってきたり、

例年とは少し様子が違うようです。

また、これからは秋雨前線もかかってきて、一段と大雨になる可能性が高くなってきます。

9月は防災月間です。

これまでは、地震に対する備えが中心でしたが、

これからは、大雨・土砂災害に対する備えも大切になりそうです。

 

8月の駒ケ岳

社窓


8月の駒ケ岳

長かった梅雨が明け、いよいよ夏本番。

猛暑が続き、午後には雷雨に見舞われる天気。

8月に入ってずっと雲に隠れていた中央アルプスは、やっと見られるようになりました。

残雪も全て消えて、短い山の夏の姿です。

 

今年から8月11日が「山の日」として国民の祝日となりました。

でもこの祝日、学生の皆さんは夏休み中で恩恵に与れないためか、認知度がやや低いようです((+_+))

山からの恩恵を受ける信州人としては、この祝日が色々な面で良い機会となればと思います。

 

【南アルプス】

20160808minami_A.jpg

7月の駒ケ岳

社窓


7月の駒ケ岳

梅雨の小休止。
梅雨の間はなかなか姿を見せない両アルプスも、久しぶりに姿を見せました。
中央アルプスは、雪もすっかり解けて夏山の様相。

長野県では、7月の第4日曜日を「信州山の日」と定めています。

この「山の日」、他にも制定している都道府県がありますが、
8月11日が国民の祝日「山の日」となったことを受けて、そちらに移行したところもあるようです。

まだ梅雨が続きますが、これが明けるといよいよ夏山シーズンとなります。


[南アルプス]
20160702minami_A.jpg

 

6月の駒ケ岳

社窓


6月の駒ケ岳

梅雨前線は、徐々に徐々にですが、北上をはじめています。

もうすぐ梅雨入りになるでしょうか。

 

今年はまだ台風1号が発生していないとのこと。

巷には色々な予想がでていて、

「今年は7月から9月に発生が集中して、平年より多くなる」

「発生の遅い年は、平年より少ない傾向がある」

とか。

いずれにしても、大きな影響を及ぼさないことを祈るばかりです。

 

[南アルプス]

20160601minami1_A.jpg

5月の駒ヶ岳

社窓


5月の駒ヶ岳

熊本地震による被害へのお見舞い

平成28年4月14日以降、熊本県・大分県を中心に発生している一連の地震により甚大な被害がでました。

また、今も活発な地震活動が続いている上に、降雨による土砂災害等の危険等もでているとのことです。

被災された皆様に心よりお見舞い申しあげるとともに、

皆さまの安全と一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

 




アルプスは黄砂の影響もあるのか、春霞がかったようにみえます。
中央アルプスの残雪は例年に比べて少ないように感じます。

新緑の季節に降る雨を、「緑雨」「青雨」「翠雨」などと言うそうです。
5月に入ってからは、スッキリと晴れる日は少ないですが、
この雨も新緑を鮮やかにしていきます。

 

[南アルプス]

20160507minami_A.jpg

桜満開

社窓

会社の前にある公園の桜が、満開となりました。

4月11日。満開は概ね昨年と同じくらいでしょうか。

20160411_sakura1.jpg

 

今年も昨年と同じような方向より、撮ってみました。

20160411_sakura2.jpg

 

遊具も新しくなって、桜と共に色鮮やかです。

20160411_sakura4.jpg

 

イワヤマツツジ(トウゴクミツバツツジ)も咲き始めました。

20160411_sakura3.jpg

花咲き誇る季節の到来です。

4月の駒ヶ岳

社窓


4月の駒ヶ岳

桜全線も北上してきて、いよいよ春の到来です。

あちらこちらで春の花が咲きはじめました。

南アルプスの写真の空は、花曇りといった感じです。

この「花曇り」、移動性高気圧による晴天と低気圧の悪天候の間隔が短く、曇りの日が多い、

3月下旬から4月上旬、まさに桜の咲く季節に使われます。

快晴の下の桜はもちろんですが、明るい色の曇り空の下で咲き誇るサクラも趣があって良いのではないでしょうか。

 

[南アルプス]

20160406minami_A.jpg

3月の駒ヶ岳

社窓


3月の駒ヶ岳

3月になると桜の開花予想が本格的に発表されてきます。

今年は平年より早い地域が多いとの予想で、

このあたりは、4月10日前後での満開予想がでていますが、どうでしょうか?

楽しみですね。


桜前線とともに”スギ花粉前線”も発表されています。

2月下旬から3月下旬にかけてが全国的にピークとのこと。

さらにその後はヒノキ花粉が4月中旬あたりまで続くとのこと。

こちらは早く終わってくれると良いですね。



[南アルプス]
20160301minami_A.jpg

2月の駒ヶ岳

社窓


2月の駒ヶ岳

1月末の冷え込みと降雪により、雪が一機に増えたのが判ります。

 

つい先日お正月だと思っていたら、もう一月たってしまいました。

今年の2月のカレンダーは29日まであります。

つまり「閏年」。つまり一年366日。

特に変わりはないのですが、ちょっと得した気分になってはいかがでしょうか。

 

[南アルプス]

20160203minami_A.jpg

Page Top