ゼンシンの日々diary

流行りもの

ゼンシンの日々

朝夕一際冷え込むころ、流行ものが好きな自分は、風邪をひいてしまいました。

くしゃみ、鼻水と典型的な風邪の症状・・・みなさんお気を付けください。

ほかにも流行のというか、旬のものが好きな自分はこんなものを買ってみました。

wine.jpg

 

ボジョレーヌーヴォー

今年のは・・・

 

おいしいんじゃないかな!

(普段ワインあまり飲まないので) 

 

他にも旬といえば、リンゴ!!(サンふじ)毎年、松川町の知人農家で購入しています。

他の品種が食べられなくなるくらいおいしいので、是非お勧め。

A.H

今年も!!!

ゼンシンの日々

この時期が近づいてきたぜ!!

!!1.jpg

それ、去年やったじゃん。

 

と、思いきや・・・

 

 

じゃじゃーん!!

!!2.jpg

なんだこの筒は!!

 

 

これを下からのぞくと・・・

 

 

こう見える・・・

!!3.jpg 

(あまりうまく撮れない・・・)

 

そう、これは”カレイドスコープ”なるもの、

いわゆる『万華鏡』です。

スノードームがついて万華鏡!!!

2度おいしい!!!(^ω^)☆

 

ちなみに、中で見えるものもツリーや雪だるまといったクリスマスにちなんだものばかり。

きらきらー(*^ω^*)

 

 

最近の休日は飛びまわってばかりだったし、

せっかくだから今度の休日は、ゆっくり、じっくり、ながめる時間を作ろうかな。

 

 

もうひとつ。

!!4.jpg

こっちは先端にガラス球だけ付いたもの。

筒の長さや大きさによって見える模様が大きく、小さく、立体的に見えるそうです。

これは比較的細かく見えるもの。

シンプルではありますが、これもまた違った良さがあります。

テレビなんか付けっ放しで覗いているととっても楽しい!!!

まったく飽きない・・・

 

 

(-v-)。o○

 

 

たぁぼ

冬の足音

ゼンシンの日々

shironma.jpg先日の台風26号では伊豆大島で甚大な被害が発生しました。

火山島であり、透水性の極めて低い溶岩層の上に堆積した火山灰が豪雨により崩壊、土石流として流下し生じた災害です。

難透水層と火山灰(ローム)層が引き起こした土砂災害といえば、平成18年に岡谷市で発生した土石流災害と共通するものです。

災害を引き起こす要因(降雨強度)や素因(地質や土壌)は自然条件であり変え難いことですが、森林整備であったり治山施設の整備、砂防施設の整備等を通じて災害に強い郷土とすることは可能であると思います(書いているものの専門が森林土木ですので治山が先に来ていますが、深い意味はありません)。

 

さて、タイトルと写真ですが、先日業務で白馬村へ行った際の様子です。初冠雪はすでに済んでいましたが、雨と冷え込みで北アルプスの稜線は雪化粧となりました。

さぶかったり、暑かったり、安定しない日々ですが、冬は着々と近づいているようです。

hsd

 

「77777」

ゼンシンの日々

先日、会社からの帰宅途中に愛車(軽トラ)の走行距離が「77777km」を達成したので、記念に一枚撮影してみました。

 新車で購入して9年以上経ち、あちこち錆びがでてきましたがこれまで大きな故障もなく(峠で鹿と激突して小破したことはあったけど)、通勤の脚・農作業にと、まだまだ元気に活躍してくれています。

ディーラーの担当者からは「そそそろどうですか」と点検・車検のたびに言われますが、先立つものもないのであと数年はこいつと仲良くしていこうと思ってます。

たぶん来年には「88888」を達成できると思うので、その時はまた記念撮影かな。

myst

 

 

 

中秋の名・

ゼンシンの日々

tuki.jpg

19日は、1年でも最も美しいといわれる「中秋の名月」でした。大きな丸い月が上ってきましたが、写真を撮るタイミングを逃し、9時頃撮った写真ですが、ただの丸い点にしか見えません・・・残念 by NK

西駒んボッカに参加

ゼンシンの日々

9月15日(日)第1回中央アルプス西駒んボッカに参加しました。

伊那市鳩吹公園から中央アルプス将棊頭山の山小屋、西駒山荘までの標高差1750mのヒルクライムレースで、競争だけでなく、建替え工事予定である西駒山荘の建材(レンガ2.5キロ)を参加者全員で運び上げ、再建に携わることが大会の趣旨です。

小生3か月ぶりのレースで、練習もロクにせず、またしても過重肉体のままの参加となってしまったEmbarassedうえ、大会規定の携行品が、レンガのほかに地形図・レインウエア・食料・水1L以上・携帯電話・防寒着・熊鈴・健康保険証・ヘッドライト・携帯トイレ・手袋・ホイッスル(協賛)で、計約7キロを背負っての苦行であります。

台風18号上陸 前日であったため中止が心配されたレースは、AM6:30小雨で無事スタート。前半ロード区間と桂小場登山口から馬返しまでのトレイルはなんとか走りき り、馬返しから分水嶺はひたすら岩段を四つ足で登り続け、分水嶺から西駒山荘のトラバースでは大雨・暴風で震えながら、ゴール西駒山荘にてレンガを大会委員に手渡しての完走となりました。

想像以上にレンガが重く、登坂中は何度も捨てようかと思いました(おいおい?!)が、何とかゴールしてレンガを届けることができ、他のトレイルレースとは一味違う達成感。Wink

ゴール後、稜線をトレランしようと計画していたため、しばらく天候の回復を待っていましたが、雨風は止まず、体が冷え込んできたので山景色を全く見ることもなく、早々にカッパを着込んでの下山となりました。 Money mouth

復路はレースでは無いため、他の参加者としゃべりながらのんびり走って、鳩吹公園着がAM11:30。山を見上げたら、なんと晴れあがっていました。Yell

神様からの「来年も参加しなはれ」の声と解釈し、鬱憤は快晴となった午後に、駒ヶ根のテニスコートで晴らしました。

mokoji

 

駒ヶ根さんぽ

ゼンシンの日々

秋になってきましたね!

季節の変わり目に、近ごろみかけた植物を紹介します。

 

 

 

kusagi.jpg

クサギ
山の中でよくみかける木です。
その名の通りとっても臭いので、うかつに触ると手ににおいがついて嫌われます。
たまたま花が咲いていたので撮りました、花はかわいいですね。



akaza.JPG

アカザ
ホウレンソウの仲間なので、心なしか似てますね。
食べれるそうですが、自分は食べたことはありません。やたらアクが強いという噂です。
ちなみにこの赤い色は実は表面に赤色の粉がついていて、触ると指につきます。
この粉の色が白いシロザという植物もあります!



nobiru.JPG

ノビル
田んぼのあぜ道など、どこにでも生えています。
ニラの仲間で、根元の少しふくらんだ部分がとってもおいしいのです。味噌に合うと思います!
花はとってもきれいですね。今頃咲いているので、ぜひ探してみてください。



kaeru.jpg

ニホンアマガエル

かわいい!

 

RS

 

 

夏の必須アイテム!!

ゼンシンの日々

「暑い!!」 と、言っては毎日過ごしています。(夏だから当然と言えば当然ですが・・・)

そんな我が家ですが、

これまでエアコンなどというものはもとより、扇風機すら碌なものも無く過ごしてきました。

とはいうものの、今年はさすがに暑い。

暑い時の日中の室温は35度を優に超え、

20130818_1.JPG

 

夜10時を過ぎても30度を下回らない状況(@_@)

20130818_3.JPG

 

というわけで、今年は扇風機を購入!!

触っても安全なように、羽根なしタイプにしました。

20130818_2.JPG

これまでに比べれば、かなり涼しい感じがしています。

 

でも暑いものは、暑い (^_^;)

RYU。

プラスα

ゼンシンの日々

 

最近、ふとした事から文房具、特に万年筆に放っております!(`・ω・´)ゞ

最初は無理して1000円のを1本…次はちょっと頑張って3000円のを…

気がつけばペンケースの中は筆記具とは思えにない金額に…
ですが、「趣味の世界」の恐ろしいのはここからです。
ペンにこだわるのに飽きたらず、次にノート、万年筆のインク、鉛筆、ボールペン・カッター、マスキングテープ…

自宅の机の上は筆記具がところ狭しと積まれ、いったい何がしたかったのかわからなくなる始末。

ですが、こういった文房具は単に集めておわりではなく、実際に使用して、生活をちょっぴり贅沢にしてくれます。
ただペンをはしらせるのが、ただ線を書くのがこんなにも楽しいものとは…!!

とんでも無い、訳の分からない高価なものを買わなくても、

いつも使っている道具を、ちょっとだけ(意味もなく)グレードを上げてみると
(不必要に)愛着が湧いて来るはずです(希望的観測)。




…最後にちょっとした私物自慢。
blog.jpg

1.満寿屋というメーカーのノート。とにかく紙質が良く、万年筆との相性がいい。安くはないデス
2.東京・浅草にあるカキモリというお店でセミオーダーで作れるノート。大体2000円くらいで作れるので、プレゼントなんかにおすすめです。
3.友人が作ってくれたトラベラーズノート。ノート自体がカスタムできて使い勝手もいい。
4.友人が作ってくれたロールペンケースと万年筆。一番高いのは定価5万円を超えるとか…
5.カメラはじめました。

written by 鯉

 

プール

ゼンシンの日々

梅雨も明け日差しが強く暑い日が続きます。

皆様、熱中症には十分注意しましょう。

 

連日30度を超し暑くてたまらないですね。こんな時には「プール」です。

子供達を連れて近所の市民プールへ出かけました。

ちょうど、オープン日で無料開放していてラッキー。(通常でも大人150円園児無料なのですがLaughing

 

 

プール1.jpg

 

 

しかしこの日は、あいにくの曇り空で気温もさほど高くなくどちらかといえば涼しいくらいでしたCry

しかし子供たちは元気いっぱい二時間ほど泳ぎましたが、さすがに寒くなったらしく、

せっかくお弁当を作って来たのに食べずに帰る事となりました(義母さんすみません)。

 

 

プール2.jpg

 

 

次は天気の良い日に行きたいと思います。

 

oza

Page Top