ゼンシンの日々diary
プール
梅雨も明け日差しが強く暑い日が続きます。
皆様、熱中症には十分注意しましょう。
連日30度を超し暑くてたまらないですね。こんな時には「プール」です。
子供達を連れて近所の市民プールへ出かけました。
ちょうど、オープン日で無料開放していてラッキー。(通常でも大人150円園児無料なのですが)
しかしこの日は、あいにくの曇り空で気温もさほど高くなくどちらかといえば涼しいくらいでした
しかし子供たちは元気いっぱい二時間ほど泳ぎましたが、さすがに寒くなったらしく、
せっかくお弁当を作って来たのに食べずに帰る事となりました(義母さんすみません)。
次は天気の良い日に行きたいと思います。
oza
旬の話題
就職して 山梨県で暮らす次男のアパートからは、先日 “世界遺産” に登録された ≪富士山≫ が見える・・・?
・・・見えるはずなのですが、この日はあいにくの曇り空で全然だめでした…。
【社窓】のパクリ『富士山バージョン』を目論んでいたのに、すっかり当てが外れてしまい、話題に窮しています。
仕方なく、何かネタはないか…と探して、無理やりの感がアリアリですが、我が家の「旬の話題」ということで…
・今年収穫した梅。 ・梅ジュース…仕込み中。 ・梅酒…完成品。
梅ジュース : 効能 ⇒ 夏バテ予防に最適!
梅酒 : 効能 ⇒ 疲労回復 ・ ストレス解消 ・ 血行促進 ・ 利尿作用 ・ 美肌・・・etc ( 注:適量の場合に限る )
N.A (^^)v
段ボールは便利
先日、テーブルを購入しました。
テーブルをくださる方がなかなか現れず、
やむをえず購入した次第です。
これです。
実に便利。
今日まで約3ヶ月・・・
段ボールをひっくり返して
テーブル替わりにしていた者にしか分らない感動!
これからの暑い夏に向け
すずやかな「和」を基調とした雰囲気にしてみました。
今や、テーブルのある生活が当たり前になりつつある今日この頃、
段ボールもなかなか便利でした。
掃除の時など移動が楽だし、
耐久性は劣りますが、すぐに新しいのに交換できます。
これで、脱! 段ボールと思いきや・・・
テレビ台は、こんな感じです。
すこし首を傾けてみるのがベスト。
話は変わりますが、食べ物ネタです。
先日、何年ぶりかに、寿司屋の寿司(回転寿司ではない寿司屋の寿司!)を食べに行ってきました。
(正確にはごちそうになったのですが・・・。)
伊那市にある「富久寿司」というお店。
さすがにネタが新鮮!
お店のご主人も従業員の方もとても感じよく
「ネギトロ」と「わさび巻き」はおすすめです。
かなりうまいです!
つづきまして、ここ数日暑い日が続いていますが、そんな日は、
ソフトクリームです。
左から伊那市の「Yoshiko(フランセ板屋のカフェ)」、諏訪の「たまごや工房」、「長門牧場」のソフトクリームです。
つづきまして、箕輪町の「パン茶房窯屋」のカツサンドです。
これはかなり美味しいです。
つづきまして、伊那市の「久良運」のもうもうシチューです。
スパゲティのうえにビーフシチューがかかっています。
これもなかなか美味しいです。
つづきまして、伊那市の「ぱいぷのけむり」のハンバーグカレーです。
これはふつうです。空腹時に食べたので胃がやられました。
さかまさ
狩人
8時ちょうどの-
あずさ2号で-
の、狩人ではないのですが・・・
先日、狩りに行ってきました。
ちなみにモンスターでもありません。
すこし脚を伸ばして甲州まで
この時期の甲州といえば、
サクランボです!!
まいうーでした。
一年分は食べたかな。
あまりに食べ過ぎて・・・
おなかがこわれちゃいました。
食べ過ぎ注意です!!
A.H
たがやす
だいぶ日があいてしまいましたが、先々週くらいに、畑を作りました。
My(共同)はたけ!!! なんだかすごいぞ。(^ω^)
学生の頃は、友人が畑を借りて野菜を作ると意気込んでいたのを、
(よくやるなぁ…..)○。 _(:3 」∠)_
と思って見ていたものですが、もとはと言えば私は植物が勉強したくて農学部に入ったのでした。
そうでした。 (結果、ぜんぜん違う分野を学ぶことになったのは別の話・・・)
というわけで、自分も畑をお借りして野菜作りに挑むことになったのですが、 、、、、
腕イタイ!!!(;ω;)
土を耕して畝を作って、マルチをかけて、苗を植えて、固定して、水をやって・・・
・・・やることいっぱい!!!!!
最近、野菜を余すことなく食べることについて知る機会ができたこともあり、食べ物のありがたみというか
感じることがあったのですが、ますます大切に食べないといけないなと思うようになりました。
畑を作るのにも一苦労で、どの苗はどうやって植えるのか調べてもらって、
最終的には畑作りをも手伝ってもらって・・・
感謝することがたくさん!!!ありがとうございます!!!
ずいぶんと広い畑をお借りしたのが・・・
(手前のほう)
びふぉあ
あふたー
うーん。。。
今回選ばれたのは、奥から
サツマイモ、かぼちゃ、ねぎ、ズッキーニ、オクラ、なす、ピーマン、トマト、とうもろこし、枝豆、きゅうり さんです!!!
(手前のスペースは、Sさんのハーブ園になる予定。)
どこに何があるのやら、いろいろあるぞ。(^ω^)
個人的には、ものすごく迷って選んだサツマイモが楽しみ・・・
でも、全部立派に収穫できるまで育ってくれるのが一番いいなぁ。(・ё・)
たぁぼ
萌ゆ
今年もまたやって来ました!
今年もまた自宅の玄関にツバメが巣作りを始めました。これで3年連続になります。(ちなみに去年は2回も掛けました。)
ただし今年は少々複雑な気分ではあります。
というのも我が家も築10数年が経過し、屋根と外壁が大分劣化してきたため思い切って3月に屋根と外壁を塗装したのですが、工事が完了して1か月少々しか経っていないのに、もう玄関周りが泥と糞で汚れだしたからです。(家族中ブーブー言ってますが、皆半ばあきらめてます。)
この間ラジオで言っていたのですが、最近は糞害から巣を撤去してしまうところが多いらしく、ツバメの巣が減っているみたいです。
写真上:4月末頃 写真下:現在
4月末頃から通い始めて、現在巣は完成していますので、これから卵を産んで、雛が孵って、成長し巣立っていくまでの間、また掃除が大変ですが、これも縁起物ですし、我が家ではもう少し我慢することにします。
myst
麦草峠
小海町の調査の帰りに、昨日4月18日(木)午前11時に冬期間の通行止めが解除された、茅野市と小海町を結ぶ国道299号(通称メルヘン街道)にある「麦草峠」標高2,127mを通ってきました。
道路の周りは、雪景色で除雪された雪の壁が1.5m位あったかと思います。
おりしも今日19日は、気温も低くすごく寒かったです。歩いていた人も冬支度でした。
夏の避暑や秋の紅葉の時期に訪れて見るのもいいかもしれません。・・・・NK
駒ヶ根の春
京都から信州駒ヶ根に移住して、5年目に突入しました。
いまだ体が慣れきれない、駒ヶ根名物のひとつである “凍み”
(=しみ、と読みます。信州では冬の朝の挨拶は、「今朝は凍みるね!!」から始めるのが大人のたしなみです。ちなみに、関西圏では高野豆腐と称されていたスポンジみたいな食物が、信州では凍み豆腐と呼ばれています。その他に、凍み大根、凍み餅(別名:氷餅)などがあり、信州人の「凍み」好きは留まることを知らない。)
がやっと終わり、春が猛ダッシュでやって来ました。
この時期は空気が澄んでいて、中央アルプスの山景色は素晴らしいです。
現在、駒ヶ根市内の至るところで、花が見頃となっています。
mokoji
ひなまつり
日々、暖かくなっていく今日この頃。皆様はいかがお過ごしでしょうか?
さて、3月と言えば「ひなまつり」ですね。
自分は兄弟が男ばかりでひな人形を飾った事がないのですが、家では私が飾り付け担当なのです。飾り付けに掛かる時間が4回目ともなると早くなってきます。
しかも、チビたちのお手伝い(邪魔)も無くなってきて仕上がりも上々です。(笑)
来月には五月人形の飾り付けが待っています。
その前に早くひな人形を片付けなければ・・・・
oza