新着情報TOPICS
まだまだ夏山
お休みの日に伊那谷からちょこんと見える南アルプスの塩見岳に登ってきました。

なかなか登りごたえのある山ですが、呼吸を意識していいペースで登れました!

長野県にいると明日の天気をみて山を選べるので贅沢だなと感じます。
今回は一人で登りましたが、今度は仲間と来たいと思います!!
少し秋かな

指先にトンボ・庭先の秋桜


公益財団法人 日本ソフトボール協会(JSA)主催の第27回レディース大会が9月10日(土)
から12日(月)の日程で、国内44チームの参加により、伊那市を会場に行われています。


9月の駒ケ岳

気象の区分では9月から11月まで、暦の上では8月の立秋から11月の立冬までが「秋」となります。
朝夕は涼しくなり、秋の虫の音も賑やかになってきました。
とはいえ、厳しい残暑はもう少しつづきそうです。
9月は防災月間ということで、
関東大震災を機に定められた防災の日に合わせた防災訓練も行われますが、
近年は、地震だけではなく豪雨災害などに対する訓練の比重も大きくなっています。
今年も、9月になって連続して台風が発生してきています。
猛威を振るうことなく通過してくれることを祈るととともに、
災害に備えた心構えをしていきたいところです。
